リフォームの一括見積りサイトは複数あります。
どこの一括見積もりサイトに依頼しようか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、リフォーム実績No. 1の「ホームプロ」について詳しく調べてみましたので、ご紹介いたします!
ホームプロの評判・口コミやメリットデメリットについても徹底調査しましたので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事を読めば、ホームプロは安心して利用できる一括見積りサービスかどうか分かります。
\今すぐホームプロを利用する/
ホームプロとは?
ホームプロとは、ホームプロに加盟している複数のリフォーム会社を紹介してくれる国内初!のリフォーム会社マッチングサイト(無料一括見積もりサイト)。
リクルートホールディングスやオージーキャピタル(大阪ガス100%出資)、NTT東日本、NTT西日本が出資しているので、安心して利用できるサービスです。
また、名前や住所、電話番号、メールアドレスなどを伏せてやりとりができるので、個人情報が気になる方やしつこい営業電話をうけることはありません。
ホームプロの累計利用者数は80万人を突破し、加盟しているリフォーム会社は全国で1200社。
さらに昨年度の成約件数は、9110件、利用者数第1位を獲得しています。
そんな多くの実績を持つホームプロは、厳しい加盟基準をクリアした優良リフォーム会社を最大8社紹介してくれるので、ご自身に合うリフォーム会社をじっくり選ぶことができます。
ホームプロの評判や口コミは?
ネット上の評判や評判をまとめてみましたので、ご紹介します。
ホームプロの良い評判と口コミ
- 期待していた以上の仕上がりでとても満足
- リフォーム後のサポートもしっかりしていて安心できた
- 工事前の近隣への挨拶や工事完了後の清掃などもしっかりしていて感心した
- 対応力がとても高く、フォローアップもしっかりしており、満足のいく仕上がりになった
- リフォーム中、普段と同じように過ごせないストレスや不安を最小限になるよう配慮をしてくれた
ホームプロの悪い評判と口コミ
- 提案してもらったプランとは違い、とても残念でした
- 担当者の確認不足やミスがあり、とても不安な思いをした
- 営業の方の対応は良かったが、低価格のためか工事内容については不満があった
ホームプロの評判まとめ
口コミ全体を見てみると、良い口コミの方が多いですが、悪い口コミもありました。
ホームプロの累計利用者数は80万件以上なので、様々な口コミがあるのは当たり前かと思います。
また、悪い口コミはホームプロではなく、リフォーム会社に向けた内容が多く感じられました。
厳しい審査をクリアした加盟店ばかりですが、業者選びには注意した方が良いでしょう。
ホームプロの特徴
優良リフォーム会社1200社の中から最大8社紹介してくれる!
ホームプロは、独自の厳しい加盟基準を設けており、審査担当者による訪問・面談後、書類審査を行います。
さらに実際、そのリフォーム会社を利用したお客様へヒアリング調査も行い、優良なリフォーム会社を厳選して加盟を決定しています。
そのため、どの加盟会社も安心して利用できます。
全国から厳選した1200社の加盟店から最大8社を選び、あなたにピッタリ合うリフォーム会社を紹介してくれるので、比較してじっくり選ぶことができます。
リフォーム会社の加盟基準(一部)
- 建設業許可資格…サービス提供に必要な資格・許可を有すること。
- 遵法…建築関連法規、消費者契約法等に関連して、過去2年間処罰を受けていないこと。
- 保険…加入している保険についての情報を顧客に提供すること。
- 実績…過去2年間以上のサービス提供実績があること。
- 運用…インターネット利用環境があり、顧客からの紹介に迅速に対応できること。
- その他…業務別に別途定める基準を遵守すること。
引用ホームプロ
匿名で利用できる!
ホームプロから紹介してもらったリフォーム会社とのやりとりはマイページで行うため、「お名前」「住所」「電話番号」などの個人情報が必要ありません。
また、会員登録用のメールアドレスもリフォーム会社に渡ることなく、現地調査を依頼するまでは、匿名のままでやりとりができます。
匿名でやり取りすることによって、しつこい営業電話をうけることもありません。
無料!工事完成保証が設けられている!
ホームプロに加盟しているリフォーム会社は厳しい加盟基準をクリアしています。
しかし、万が一会社が倒産してしまった場合、利用者に負担が掛かってしまう場合があります。
そのため、ホームプロは無料で独自の「工事完成保証」を用意しているので、加盟店が倒産してしまった場合は、手付金の返還や代替会社の対応などでカバーしてくれます。
※適用には一定の条件があります。
工事完成保証の詳しい内容については、ホームプロ公式ホームページよりご確認ください。
実績No. 1
ホームプロは、2001年のサービス開始以来、80万人以上の方が利用し、アクセス数とページビュー数、依頼件数で第1位を獲得。
また、2009年から10年連続でリフォームサイト利用者数No.1(リフォーム産業新聞社)、
さらに、2015年には先進的なリフォーム事業者表彰(経済産業大臣賞)受賞、2019年には累計取扱高2000億円を突破など様々な実積を残しています。
ホームプロのメリット・デメリットは?
ホームプロのメリット
匿名でリフォーム会社とやり取りができる!
ホームプロは匿名でサービスが利用できるので、個人情報が気になる方でも安心してリフォーム会社とやりとりが可能です。
申込みには、「住所」「氏名」「電話番号」などの個人情報は必要ありません。
さらに、会員登録用のメールアドレスもリフォーム会社には渡ることもなく、現地調査を依頼するまでは、匿名のままで利用できます。
そのため、リフォーム会社から営業の電話や訪問でしつこくされる心配はありません。
断る場合はボタン1つでOK!
リフォームのお断りをするのは気が引けてしまいますよね。
ホームプロなら、商談ページの「お断り」ボタンからお断りをすることが可能です。
気まずい思いをしなくても、簡単にリフォームのお断りができます。
ですが、最低限のマナーとして、対応してくれたリフォーム会社にはお断りの理由を伝えましょう。
お互い気持ちよく、やりとりを終えることができます。
また、お断り理由を伝えることで、リフォーム会社の成長にも繋がるでしょう。
無料でもらえるリフォーム成功ノウハウが参考になる!
リフォーム会社紹介を申し込むと、リフォーム成功ノウハウを無料でもらうことができます。
「リフォーム会社選びにはコツがある!7つの法則」ホームプロに蓄積された「失敗しないリフォーム会社選び」のポイントを全30ページ(PDF)にて解説されています。
さらに、現地調査(見積もり)依頼をされた方限定で、「実践で役立つ!現地調査~施工中のことまで、知っておきたいノウハウ」を全4シート (PDF)もらえちゃいます!
わざわざインターネットや本などでリフォームについて調べなくても、無料でもらえるリフォーム成功ノウハウがあれば、充分です。
紹介されたリフォーム会社の情報や口コミを確認できる!
紹介されたリフォーム会社の情報や口コミ、施工事例を確認できるので、比較検討の際に参考になります。
口コミは会社選び、施工事例はテイストの好みなどと、リフォーム会社選びに役立つのではないでしょうか。
やりとりは匿名なので、気に入らない会社はボタン1つで断ることができます。
ホームプロのデメリット
登録しているリフォーム会社を公表していない
ホームプロは登録しているリフォーム会社を公表していないため、どんなリフォーム会社が加盟しているか分からないため、自分でリフォーム会社を探したい方には向いていないかもしれません。
現地調査まで時間がかかる
ホームプロは、「会社紹介申込み」→「会社の紹介」→「商談・比較」→「現地調査の依頼」という流れで進んでいくので、個人差がありますが現地調査まで1ヶ月ほど時間がかかる場合があります。
すぐにでもリフォームを行いたい方には不向きです。
ホームプロはこんな方におすすめ
- 匿名でリフォーム会社を選びたい方
- しつこい営業が苦手な方
- 断りの連絡がしづらい方
ホームプロは匿名で利用できるため、安心してリフォーム会社とやりとりができます。
さらに、氏名、住所、電話番号など伝える必要がないため、しつこい営業を受けることがありません。
また、見積もりを断る場合は、ボタン一つで行うだけなので、気まずい思いをしなくて済みます。
個人情報や断りの連絡がしづらい方には「ホームプロ」は、非常におすすめです。
ホームプロの一括見積もりの流れ
ホームプロの一括見積もりの流れについてご説明します。
ホームページの「リフォーム会社紹介を申込む」ボタンをクリックしましょう。
step
1お住まいのタイプを選ぼう
リフォームを検討している物件の種類を「戸建住宅」「集合住宅(マンション・アパート)」「店舗・事務所」の3つから選んで「次へ」ボタンをクリックしてください。
step
2リフォーム箇所を選ぼう
複数あるリフォーム箇所から検討しているリフォーム箇所を選択して、「次へ」ボタンをクリックしてください。
※リフォーム箇所は複数選択可能です。
step
3お住まいの築年数を選ぼう
お住まいの築年数を「1〜5年」「6〜10年」「11〜15年」「16〜20年」「21〜25年」「26〜30年」「30年以上」「不明」の8つから選んで「次へ」ボタンをクリックしてください。
step
4希望の着工時期を選ぼう
希望のリフォーム着工時期を「可能な限り早く」「1週間以内」「半月以内」「1ヶ月以内」「2ヶ月以内」「3ヶ月以内」「半年以内」「一年以内」「未定」の9つから選んで「次へ」ボタンをクリックしてください。
step
5予算を選ぼう
リフォームの予算を「20万円以内」「20〜50万円以内」「50〜100万円以内」「100〜150万円以内」「150〜200万円以内」「200〜250万円以内」「250〜300万円以内」「300〜400万円以内」「400〜500万円以内」「500〜1000万円以内」「1000万円以上」の中から選んで「次へ」ボタンをクリックしてください。
※リフォームの予算が「未定」や「不明」の場合は、大まかな金額を選択しましょう。
step
6リフォームする建物の郵便番号を入力しよう
リフォームする建物の郵便番号を入力したら、次へ」ボタンをクリックしてください。
step
7会員登録をしよう
「ユーザーID(メールアドレス)」「パスワード」「ホームプロを知ったきっかけ」「詳細内容」「配信希望メール」を入力して「リフォーム会社紹介を申込む」ボタンをクリックしたら完了です!
※入力した情報は、リフォーム会社に公開されることはありません。
実績No. 1の「ホームプロ」に一括見積もりを依頼しよう!
ホームプロは、利用者数が累計80万人を突破しており、全国で1200社のリフォーム会社が加盟しているリフォーム紹介サイトです。
また、昨年度の成約件数は、9110件、利用者数第1位を獲得。
No. 1の実績を持つホームプロに加盟しているリフォーム会社は、厳しい加盟基準をクリアした優良リフォーム会社ばかりです。
そんな優良リフォーム会社を最大8社紹介してくれるので、あなたにぴったり合ったリフォーム会社をじっくり選ぶことが可能です。
さらに、紹介されたリフォーム会社の情報や口コミ、施工事例をなど確認することができるので、リフォームの参考になり、イメージがしやすくなります。
紹介されたリフォーム会社を納得いくまで比較検討して、あなたが思い描くリフォームを形にしましょう。
\今すぐホームプロを利用する/